木曽郡防犯協会連合会総会

大屋誠

2018年06月13日 06:07

昨日、私が会長を務めさせて頂いている木曽郡防犯協会連合会総会が木曽文化公園で開催されました。
木曽地域における犯罪は他地域と比べ比較的少ないと言われていますが、最近の特殊詐欺被害や子供たちをめぐる家庭内での事案など何処にでも起き得る犯罪があることから地域全体で防いで行く必要があります。
とりわけ県警では今年に入って特殊詐欺の事案が急増していることから非常事態宣言をして取り組みを強化しているとの事です。
木曽地域の良さは隣近所の絆の強さとも言えます。一人暮らしの方も多くなって来ていますが、日頃から声を掛け合っている隣近所の人や郵便や新聞配達の人達など地域の目、話し相手が常にいることが犯罪防止に合わない有効な手立てです。

▽総会の様子(上松町で少年警察補導員を長く務められている野尻恒子さん[写真右]がその功労により県防犯協会連合会長表彰を受賞されました。)