お祝い

大屋誠

2019年01月17日 12:00

ブログの写真の整理が出来ず久し振りの書き込みとなりました。
三連休の真ん中13日の日曜日に樽、桶の作製で卓越した技能が認められ表彰された伊藤今朝雄さんの受賞祝賀会が開催され出席しました。
伊藤さんは私の同級生でもあり、また飲み友達でもあります。飲むとお互いに歯に衣を着せずにいつも話しています。
飾らないところと、時に彼が発する言葉の重みに驚かされる事があります。祝辞の中でそのエピソードを披露させて頂きました。
ある時に彼の工場に行った際に壁一面にある道具を見て、「ここに有るの全部使うの?」と聞いたところ、「そこにあるのは先代の物、自分の技はそこまでに至ってないので、恐れ多くて使えない」と応えました。
先代への敬意と彼の技を追求する気持ちにちょっと?尊敬の念を抱きました。今は匠(たくみ)くんという心強い後継者が出来嬉しそうに仕事に勤しんでいますが、弟子と師匠が逆転するくらいな感じでしっかりとした息子さんです。
これからもよい作品を世に送り出すとともに、息子さんにもしっかりと伝えていって欲しいと思います。

▽いつもと勝手が違い、ちょっと緊張気味な伊藤さんです。


▽花束贈呈ですが、少しにやけた顔でしたが、照れ笑い?



関連記事