新しい友を迎える(その1 保育園入園式)
3日、元気な声が上松保育園に響き入園式が行われました。今年の新入生は27人、未満児が4人、3歳児が19人、5才児が4人です。
新入園生は、保護者の皆さんと手を取り、ちょっと緊張気味に会場に入って来ました。保護者に抱きついて離れない子どもや泣いてしまう子どもなどいつもの風景ですが、これも少し時間が経てば落ち着いてくるものと思います。
お友達と遊んだり、歌を唄ったり保育園に通う中で様々な発見をして成長してもらいたいと思いました。
初めてお子さんを保育園に預ける保護者さんの方が緊張していたかもしれません。
△正門前には名簿が張り出されていました。
△手拍子に迎えられ入場です。
△牧野園長先生の挨拶、ウサちゃんも来てくれ、挨拶をきちんとしようねとお約束してくれました。
△式終了後、保護者会の総会です。皆さん力合わせてよろしくお願いします。
関連記事