あげまつ彩時記
晴天の中
大屋誠
2020年05月14日 18:31
今日、東里地区の老人クラブの皆さんが桜の苗木を植える作業を行うとの事で作業に出かけました。町有地を活用して地区の方との間で景観環境整備を行うという協定を結んで今回の整備作業となりました。
『密』に気を付けながらの屋外の作業という事で、約1時間ちょっとの作業でした。いつの日か山の麓に満開の花が咲くことを願って植えました。
やはり、気持ちい〜ですね。
△八重の桜を植えました。
△駒ヶ岳を背景に、いつの日か八重桜が咲く日を夢見て
△花壇の整備もしてました。
関連記事
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
お知らせ
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
Share to Facebook
To tweet