赤沢オープン前の作業ボランティア

大屋誠

2021年04月20日 17:10

 今日、赤沢自然休養林で木曽林業土木協会の皆さんがボランティア作業を行っていただるとの事で去年の秋のクローズ以後初めて赤沢に出かけました。
 公園に行く途中の川辺に薄いピンクのアカヤシオの花が歓迎してくれました。今年はサクラも早かったのですが、山の木々の花も2週間くらい早いのでしょうか。
△集合場所の園地広場に行くと既に協会の皆さんが集まっていました。





△水本会長さんからの挨拶です。


 赤沢の本格的な春の芽吹きはこれからですが、コロナ禍の中、森林浴の免疫力アップ効果に関心が集まっています。ひのきの林間コースを歩いて巡るのが健康のためにとても良いとのエビデンス(医学的用語では実証された効果などを指します)が出ています。
 どうか、コロナが収束して心から赤沢を楽しめる日が来れば良いですね。
 本当に毎年ボランティアに来ていただいている皆さん有難うございます。
 皆さ〜ん!!赤沢自然休養林でお会いしましょう。
△それぞれ工具を持って森林鉄道に乗って歩道整備に出かけます。






 

関連記事