いよいよ梅雨入り
昨日、関東甲信地方が梅雨入りしたと気象庁が発表しました。何となく気分は憂うつなものになりがちですが、こんな時こそ雨を楽しむことができればと思います。
♫ぴちぴちジャブジャブらんらん♫などと傘を指すのも楽しむ事が出来たのは幼い時の思い出ですが、最近は“ぴちぴち”ではなく、先日の関東地方に降った雹の様にバキバキ?ザーザー?表現が難しい降り方です。
九州地方や東北地方などに先駆けて梅雨入りするのは初めてだそうですが、これから気を引き締めなければならない季節となりました。
雨は一方で農作物に恵みをもたらしてくれます。昨日の報道では今年はもしかしたら渇水が心配されるとのことでしたが、さてどうなる事やらです。
我が家の前に植えた花に水を与えてやる機会は減ると思いますが、花は水道の水よりも自然の水が一番なのでしょうか?
△通学路沿いの我が家に植えた花ですが、枯れてしまうものもあり、生き物を育てる難しさを知ります。
関連記事