中学校
10月に入りました。食欲の秋、文化の香りが高い秋の言葉が似合う季節になってきました。
1日は上松中学校の総合発表会2日目で総合学習の“ひのきの時間”の発表があり見学させて頂きました。
今年は町制百周年という事でテレビのふるさとCM大賞への挑戦やこの町の100年を樹の年輪になぞらえて紹介するもの、未来の上松の姿をジオラマで表現するものなどグループに分かれた発表がありました。
時間の都合で郷土芸能の獅子舞や英語スピーチなどは拝見できませんでしたが、11月3日の百周年式典当日にも発表していただけるとのことですので楽しみにしています。
△発表の様子です。