お礼とお願いの旅(その1 那智勝浦町訪問)

大屋誠

2023年08月23日 09:57

 昨年、町政施行100周年の際に遠路のところをお越し頂き式典に光彩を添えていただいた那智勝浦[堀町長さんにお礼と現在秋に計画している一般住民向けの(仮)「友好都市に学ぶ防災ツアー」へのお願いと那智勝浦町の冬のイベント「南の町の雪まつり」の際にお世話になる那智勝浦町を訪問させていただきました。
△役場庁舎


 那智勝浦町とは昔は野球などで住民の皆さん同士の交流もあったようですが、最近は行政や議員のみの交流になっているのではとの声もありました。
 一般住民の交流を考える中で2011年9月に台風の影響で那智川周辺の流域各所で土石流が発生して当時の町長さんの奥様と娘さんを含む犠牲者が出るなど大きな災害を経験しており、その体験を上松町の住民の皆さんの自然災害に対する意識の向上に役立てばと計画しています。
 堀町長さんと話が弾みつい写真を撮るのを忘れてしまいました。2月に那智勝浦町で行われる“南の国の雪まつり”への参加協力依頼があり、快諾させて頂きました。
 次の日の早朝、堀町長さんのお薦めもありマグロの競り市を視察させて頂きました。
△卸売市場の様子


△やはりマグロ水揚げ日本一の漁港の圧巻の景色。一般見学者はネットの外から拝見。インバウンドで来られた海外からの旅行者も興味深く見ていました。