あげまつ彩時記
ウオーキングコースより(路傍の風景 その6)
大屋誠
2021年11月06日 17:12
今年8月豪雨の際の木曽川が増水した名残りと秋の紅葉が映える風景が旧小川橋から見えました。
河川敷に自生する樹木は増水した流れに逆らったという様を今でも生々しく残しています。その少し上にはカエデの葉が色づいています。
△夏の洪水にも耐えた樹木は全体を下流に向けて立っていますが、根はしっかりと張っています。
その直ぐ上にはカエデの赤黄の葉がコントラスト良く映えて二つの季節が交差していました。
関連記事
順調?(YouTube農業)
GWを感じる
春を告げる上松の風景
春を告げる祭り
答志島の旅
伊勢神宮式年遷宮御杣始祭に向けての講演会(その2)
式年遷宮御杣始祭に向けての講演会(その1)
Share to Facebook
To tweet