2017年07月21日
小学校あいさつ運動
上松小学校で行なっている"あいさつ運動"にお邪魔させて頂いています。私もかつて通った変わらない石段を登って来る児童、ヘルメットとランドセルが先に見え、登りきった所でやっと顔が見える低学年生、ぐんぐんと登って来る高学年の児童など様々です。
もうすぐ夏休みでチョット嬉しそうです。当番さんが一人ひとりの名前を呼んで"おはようございます"と迎えます。上級生、下級生に関わらず名前を覚えているとのことです。最近、物覚えがだんだん悪くなる私にとって羨ましい限りです。
夏休みまで登校もあと3日です。

(子供達が育てた朝顔が咲いてます)

(プランターで育てた野菜です)
もうすぐ夏休みでチョット嬉しそうです。当番さんが一人ひとりの名前を呼んで"おはようございます"と迎えます。上級生、下級生に関わらず名前を覚えているとのことです。最近、物覚えがだんだん悪くなる私にとって羨ましい限りです。
夏休みまで登校もあと3日です。

(子供達が育てた朝顔が咲いてます)

(プランターで育てた野菜です)