2018年05月29日
オオヤマレンゲ咲きました!
私の住んでいる区の公園で町の花"オオヤマレンゲ"が咲きました。十数年前に地区の住民の手によって植えられたものですが、可憐に白い花が咲きました。
オオヤマレンゲは、梅や桜、コブシなどの花と違って一斉に咲きません。自生している赤沢自然休養林では一輪ずつ代わる代わる咲くのが特徴です。
公園に咲いたオオヤマザクラは条件が良かったのか多くの花や蕾を付けていました。
▽白い花は甘い香りがしていました。

オオヤマレンゲは、梅や桜、コブシなどの花と違って一斉に咲きません。自生している赤沢自然休養林では一輪ずつ代わる代わる咲くのが特徴です。
公園に咲いたオオヤマザクラは条件が良かったのか多くの花や蕾を付けていました。
▽白い花は甘い香りがしていました。

Posted by 大屋誠 at 07:33│Comments(0)
│プライベート