2020年05月17日
今日一日
昨日の雨が嘘のように晴れ渡り、気持ちの良い五月晴れとなりました。今日は朝から地区の一斉掃除の日で、消火栓から水を出して側溝掃除や道端の雑草掃除がありました。
△作業の様子です。

私の住んでいる田方(たんぼ)地区は、公式には駅前通り3丁目という駅から数分という立地条件にあり、昔は40戸を超える方が住んでいましたが、今は16戸程の小さな区で高齢者が多い地区です。
文字どおり昔は一面田んぼが広がる場所で、湿気の少し多い場所であったらしいです。
毎年の事ですが、ほとんどの皆さんが朝早くから外に出て作業をしていました。恐らく、住んでいる方の全家庭が参加したのではないでしょうか。こういうところが、田舎の良さなのかなと思いながら、約一時間少しの作業が終わりました。
本来であれば、この後、お楽しみの一杯があるのですが今年はコロナの影響で中止となってしまいました。楽しみは来年に持ち越しです。
午後は雨上がりの渓流の魚を狙って岩魚釣りに出かけ、1時間ほどで4匹ほど釣れましたが、GWの終わったばかりで岩魚の方がずるくなっていたようでした。
△釣果

いや〜田舎での暮らしって楽しいもんです。
△作業の様子です。

私の住んでいる田方(たんぼ)地区は、公式には駅前通り3丁目という駅から数分という立地条件にあり、昔は40戸を超える方が住んでいましたが、今は16戸程の小さな区で高齢者が多い地区です。
文字どおり昔は一面田んぼが広がる場所で、湿気の少し多い場所であったらしいです。
毎年の事ですが、ほとんどの皆さんが朝早くから外に出て作業をしていました。恐らく、住んでいる方の全家庭が参加したのではないでしょうか。こういうところが、田舎の良さなのかなと思いながら、約一時間少しの作業が終わりました。
本来であれば、この後、お楽しみの一杯があるのですが今年はコロナの影響で中止となってしまいました。楽しみは来年に持ち越しです。
午後は雨上がりの渓流の魚を狙って岩魚釣りに出かけ、1時間ほどで4匹ほど釣れましたが、GWの終わったばかりで岩魚の方がずるくなっていたようでした。
△釣果

いや〜田舎での暮らしって楽しいもんです。
Posted by 大屋誠 at 16:47│Comments(0)
│プライベート