2022年01月29日

今日はお祝いのお弁当

 今日は飲食店5店が協賛した御嶽海関の優勝、大関昇進を祝うテイクアウトのお弁当をいただきました。
 27日から長野県が蔓延防止等重点措置地域に指定された事から飲食業者さんも大変な状況にありますが、御嶽海関の3回目の優勝と大関昇進を祝おうと各店の特長を生かしたテイクアウトのお弁当を作ってくれました。
△これがそのお弁当です。各店で予約制の店頭渡しですが、昼時には並んで皆さん笑顔で買われていました。
今日はお祝いのお弁当


 5店全部制覇して買おうとしましたが、予定数が終わった店が一店あり、4店のお弁当となりました。美味しくいただきました。
 お弁当には共通の箱紙と町の観光名所と御嶽海関の写真が両面印刷された栞が付いていました。栞は町の観光協会でイベントなどで配布する予定です。
 

  • LINEで送る

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
順調?(YouTube農業)
GWを感じる
春を告げる上松の風景
春を告げる祭り
答志島の旅
伊勢神宮式年遷宮御杣始祭に向けての講演会(その2)
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 順調?(YouTube農業) (2025-05-09 07:15)
 GWを感じる (2025-05-08 08:29)
 春を告げる上松の風景 (2025-04-27 20:21)
 春を告げる祭り (2025-04-23 15:57)
 答志島の旅 (2025-04-23 11:57)
 伊勢神宮式年遷宮御杣始祭に向けての講演会(その2) (2025-04-18 15:37)

Posted by 大屋誠 at 18:08│Comments(0)プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。