2022年08月04日

夜の気持ちいい汗

 27日、私が所属している野球チームの初戦があり、プレーはしない条件で参加しました。昔、シーズン初戦の1打席目の初球で左ふくらはぎを断裂して3ヶ月近く通院した身からすると賢明な判断だと思います。
 初戦の対戦相手が“ベアーズ”というチームで、役場の若手職員で構成されるチーム。昔からこうした試合ではヤジを飛ばしていじる事がプレーの一部と思っていましたが、今は新型コロナで大声を出すことは出来ないのが残念です。
 でも普段仕事の中でしか見られない若手職員の隠れた才能を見て何故か嬉しくなりました。
 始まる前に少しピッチング練習したのですが、昔取った杵柄とはいかず、ボールは定まらず相手の方にボール拾いにご迷惑をお掛けしました。
 いつかきっと復活して全力で打倒若手職員を目指してピッチング練習をしたいと思います。
△打球フォームもなかなか様になっていますね。
夜の気持ちいい汗




  • LINEで送る

同じカテゴリー(プライベート)の記事画像
順調?(YouTube農業)
GWを感じる
春を告げる上松の風景
春を告げる祭り
答志島の旅
伊勢神宮式年遷宮御杣始祭に向けての講演会(その2)
同じカテゴリー(プライベート)の記事
 順調?(YouTube農業) (2025-05-09 07:15)
 GWを感じる (2025-05-08 08:29)
 春を告げる上松の風景 (2025-04-27 20:21)
 春を告げる祭り (2025-04-23 15:57)
 答志島の旅 (2025-04-23 11:57)
 伊勢神宮式年遷宮御杣始祭に向けての講演会(その2) (2025-04-18 15:37)

Posted by 大屋誠 at 11:59│Comments(0)プライベート
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。