2023年07月25日

激励!インターハイ出場

 本年8月から開催される高校総体(通称インターハイ)に相撲競技で出場する木曽青峰高校2年の佐々木英人君の激励会が行われ出席しました。
 インターハイ相撲競技は来月4日から北海道北斗市を会場に始まりますが、全国の強豪校を相手に「自分の相撲を取り切る」ように頑張って欲しいと思います。
 佐々木君は小学校時代から相撲を始めましたので、私もよく知っている青年ですが、身体も一回りも二回りも大きくなっていました。相撲は身体の大きさ、技の上手さもありますが、立会いの迷いなど心の面も大きく影響します。
 団体戦では野球で有名な和歌山県箕島高校と初戦で当たり、2回戦は広島県尾道高校、3回戦は地元北海道の栄高校と何れも難敵ですが臆することなく日頃の稽古の成果を十分に発揮して貰いたいと思います。
 大会にはご家族も揃って応援に駆けつけると話しておられました。地元からも北海道に向けて暑い、熱い応援をしたいと思います。
△激励金をゆうゆうクラブと町から贈呈しました。
激励!インターハイ出場


△ゆうゆうクラブ小林会長からの激励の様子
激励!インターハイ出場


△「英人君は四股がキレイ」と辺見ゆうゆうクラブ事務局長の無茶振りにもニコニコして披露してくれました。本当にキレイに脚が上がっています。
激励!インターハイ出場


 大相撲御嶽海関は名古屋場所は残念な結果に終わりましたが、こうした後輩たちが続いている事を励みに捲土重来を期して欲しいと思います。
 そういえば初戦で当たる和歌山は御嶽海関が県庁に入る予定の相撲どころでしたね。

  • LINEで送る


Posted by 大屋誠 at 09:14│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。