2024年05月21日
「木曽ひのきっ子ゆうゆうクラブ」総会
20夜、公民館において一般社団法人木曽ひのきっ子ゆうゆうクラブ総会があり出席しました。総合型スポーツクラブは今では珍しくありませんが、このクラブは2013年に一般社団法人としてスタートしているいわば老舗のクラブです。
〜スポーツ文化を広げよう〜みんなの「笑顔」のために!を合言葉に活動しています。昨年度の事業やイベント等は実に444もの行事日程を数えています。
子どもたちの水泳教室や高齢者の転倒防止など幅広い活動をするとともに、大相撲の御嶽海関、サッカー長野パルセイロの三田選手、プロレスのエイタ選手、更には全国大会出場を決めた当町出身のスポーツ選手への激励を行っています。
△小林治美会長の挨拶

△総会の様子

総会には会員、運営委員の皆さんが集まり開催されましたが、皆さんには様々なイベントにもご協力頂いています。
町の健康で豊かな暮らしを支えていただいている皆さんに心から感謝です。
〜スポーツ文化を広げよう〜みんなの「笑顔」のために!を合言葉に活動しています。昨年度の事業やイベント等は実に444もの行事日程を数えています。
子どもたちの水泳教室や高齢者の転倒防止など幅広い活動をするとともに、大相撲の御嶽海関、サッカー長野パルセイロの三田選手、プロレスのエイタ選手、更には全国大会出場を決めた当町出身のスポーツ選手への激励を行っています。
△小林治美会長の挨拶

△総会の様子

総会には会員、運営委員の皆さんが集まり開催されましたが、皆さんには様々なイベントにもご協力頂いています。
町の健康で豊かな暮らしを支えていただいている皆さんに心から感謝です。
Posted by 大屋誠 at 09:48│Comments(0)