2018年12月28日

仕事納めの仕事

今日28日は官庁御用納めです。自然災害が多かったというのが振り返っての印象ですが、御嶽海関の初優勝など当町にとって大変嬉しいニュースもありました。
今日は仕事納めの仕事として林道が崩落した現場などの現地調査に出かけました。今年導入したドローンを飛ばし、実際にその映像を目の当たりにして上空から見ると今まで見えない風景、景色がありました。
今年は雪が少なく、調査で林道に入るのも容易でしたが、明日あたりから大雪の予想も出ています。年末年始が穏やかであって欲しいものですが、雪も降らないと渇水期に困ってしまいます。自然相手の欲というものは果てしないものです。
△ドローンを飛ばして上空から撮影します。小さい機体ですが、静止したり機動的に動いたり見ていても楽しいものでした。
仕事納めの仕事





  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 17:18│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。