2017年12月05日

頑張れ‼︎松商女子サッカー

高校女子サッカー全国大会に松商学園が出場し、そのメンバーに上松中学校出身が二人おり、出場の報告を兼ねて挨拶に見えられ、激励金をお渡しいたしました。
FWとしてチームの得点のキーマン(キーウーマン?)の三年生中村美佑(みゆ)さん、そして一年生ながらトップ下で試合をコントロールする山本想(こころ)さんの二人です。

北信越の準決勝で対戦した新潟県代表の強豪の開志(優勝)に0対1で敗れたものの、北信越の第3代表として全国への切符を手にしました。

記者から「何点取ったの?」という質問に、同伴して来た親御さんと「???」と直ぐに答えられなかったのは、きっと多く取りすぎて分からなかったくらい活躍したものと思いました。

目標は、中村さんが出場した一昨年のベスト16を上回るベスト8と力強く云っておりました。中村さんは自分の特長は、裏を取ってキッチリと点を取ること、山本さんは前線の中村さんへスルーパスをする事だそうです。息の合ったプレーに全国での活躍の期待が膨らみました。

初戦は30日に兵庫県の開催地枠で出場する六甲アイランドとの戦いです。前後半の80分間、悔いのない戦いをして欲しいと思います。

(激励金を渡しました)


(明るい笑顔で答えてくれました)



  
  • LINEで送る


Posted by 大屋誠 at 13:35Comments(0)上松町