2017年12月29日
"おせち"お届け
毎年恒例の町社会福祉協議会が行なっている"おせち"のお届けをしました。この"おせち料理"をお届けする事業は、始まってから既に20年経つとのことです。朝八時半頃より16名のボランティアの方が正月の食卓を彩るお料理を心を込めて作りました。
今年は、57名の方から希望があり配達のボランティアの方が手分けをしてお届けするということで私もお届けのお手伝いさせていただきました。
独り暮らしの方や高齢者ご夫婦など、自分で作るには手間がかかるし、無駄にしてしまうなどいろいろかと思いますが、皆さん毎年楽しみにしているリピーターの方がほとんどとの事です。
「良いお年をお迎えください」、「寒いですからお風邪には気を付けて」などの言葉を添えてお届けさせていただきました。
(出来上がったおせちです。懐かしい正月らしいお料理が入っています。)

(お届け先別に分けて風呂敷に包んであります)

今年は、57名の方から希望があり配達のボランティアの方が手分けをしてお届けするということで私もお届けのお手伝いさせていただきました。
独り暮らしの方や高齢者ご夫婦など、自分で作るには手間がかかるし、無駄にしてしまうなどいろいろかと思いますが、皆さん毎年楽しみにしているリピーターの方がほとんどとの事です。
「良いお年をお迎えください」、「寒いですからお風邪には気を付けて」などの言葉を添えてお届けさせていただきました。
(出来上がったおせちです。懐かしい正月らしいお料理が入っています。)

(お届け先別に分けて風呂敷に包んであります)

2017年12月29日
お疲れ様でした。今年の仕事納め
今年も無事役場の仕事納めすることが出来ました。とはいえ、病院や警察、広域消防など住民の安心・安全を預かっている所は変わらない業務があり、また、役場も交替で宿直、日直があります。スーパーなどお正月の準備のための物を扱うお店屋さんは忙しい日が大晦日まで続きます。
こうした何時もの年の瀬を迎えております。年の瀬はいつもの風景ですが、年を越したお正月は少しですが様変わりするようです。昨年までお正月を営業していたお店が休業するという話題がありました。"働き方改革"の取り組みということですが、気持ちとしてはお正月くらい家族や友人とゆっくりとしたい私としては賛成です。
この一年は、私も選挙があったり、就任以来の仕事で、過ぎてみれば今までの人生の中で一番短く感じ、アッという間のような一年でした。
自転車町長室を始め、お会いできた皆さんとの出会いに感謝したいと思います。
(自転車町長室で使っているヘルメットもお休みです。来年、出会いのあった方々のサインで太陽の様に真っ赤くなればと思い仕事納めです。)

こうした何時もの年の瀬を迎えております。年の瀬はいつもの風景ですが、年を越したお正月は少しですが様変わりするようです。昨年までお正月を営業していたお店が休業するという話題がありました。"働き方改革"の取り組みということですが、気持ちとしてはお正月くらい家族や友人とゆっくりとしたい私としては賛成です。
この一年は、私も選挙があったり、就任以来の仕事で、過ぎてみれば今までの人生の中で一番短く感じ、アッという間のような一年でした。
自転車町長室を始め、お会いできた皆さんとの出会いに感謝したいと思います。
(自転車町長室で使っているヘルメットもお休みです。来年、出会いのあった方々のサインで太陽の様に真っ赤くなればと思い仕事納めです。)
