2017年08月01日
木曽郡町村議員総会
今日、木曽郡町村議員総会が開催されました。上松では、永井副議長が10年表彰を受賞されました。誠におめでとうございました。
その後、研修会があり、太田副知事、笹岡県立歴史館長の木曽をいかに活性化するのかの話ありました。
いづれも、キーワードは、自分の育った地域を如何に誇りを思うことだと思いました。

(講演している皆さんです。)
その後、研修会があり、太田副知事、笹岡県立歴史館長の木曽をいかに活性化するのかの話ありました。
いづれも、キーワードは、自分の育った地域を如何に誇りを思うことだと思いました。

(講演している皆さんです。)
Posted by 大屋誠 at 22:34│Comments(1)
│上松町
この記事へのコメント
町の活性化、大問題ですよ。
自分の、生まれ育った地域を誇りに思うだけでは
何も変わらない。
皆んなで、何が出来るか計画し、実行、評価、改善の
繰り返しあるのみ。
古いからと言って、捨てるのではなく現在に合わせて
組み立て直すことも、必要。
小さなことから、大きなことに進んで行く。
先ずは、町の若返りや、空き家の活用、林鉄の復活など
考えて見てはいかがかな。
自分の、生まれ育った地域を誇りに思うだけでは
何も変わらない。
皆んなで、何が出来るか計画し、実行、評価、改善の
繰り返しあるのみ。
古いからと言って、捨てるのではなく現在に合わせて
組み立て直すことも、必要。
小さなことから、大きなことに進んで行く。
先ずは、町の若返りや、空き家の活用、林鉄の復活など
考えて見てはいかがかな。
Posted by 林鉄太郎より。 at 2017年08月01日 23:11