2017年08月07日

台風5号警戒

台風5号が近づいています。今回は真っ直ぐ向かってきておりますので、町民の皆様も眠れない一晩になるものと思います。今の時点では上松は風雨ともに強くありませんが、山梨など離れたところで大雨となっている様です。
とにかく、無事で行きすぎてもらいたいものですが、行政として出来ることは備えておきました。夜間ですので、判断が非常に難しいものとなります。
先人は、災害の教訓を地名や言い伝えで残しています。私の近くでは木曽川にカワズ(蛙)岩と呼ばれる大きな石が有ります。この石が冠水すると災害が起きると言われ、一つの目安になっています。
明日、この石が見えていることを祈るばかりです。
台風5号警戒


(カワズ岩 小さな木が生えています)
台風5号警戒


(昔は上流を向いていましたが、大雨で下流を向く様になりました)



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 18:17│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。