2017年10月08日

久しぶり町民運動会

3年連続で天候が悪く中止となっていた町民運動会が開催されました。一昨日まで雨が降っていましたが、気持ちのいい秋風を感じて上松中学校の吹奏楽の生演奏に合わせ、太郎ちゃん、美林ちゃんを先頭に入場行進をしました。

今年は、大相撲の御嶽海関に因んだ種目なども新たに加わったとのことです。
私は、赤沢ウオーキングがあり、国道19号桜沢のトンネル着工式も有り、中抜けしましたが、最後の男子人生リレーに間に合いました。

私に出場をと気を遣って?くれる人もいましたが、昨年秋に足のふくらはぎの筋肉を痛い目にあった経験も有りましたので丁重にお断りしました。私の代わりに教育長に出ていただいた所、素晴らしい走りを見させていただきました。

(準備に忙しい皆さん)
久しぶり町民運動会



(入場行進です。太郎ちゃん、美林ちゃんも嬉しそうです)
久しぶり町民運動会



(中学校の皆さんの吹奏楽)
久しぶり町民運動会



(皆さんで上松体操)
久しぶり町民運動会



(最後の人生リレーです。日頃、生徒に走れ!走れ!と言っている監督ですが、頑張って自ら手本を見せました)
久しぶり町民運動会




  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 12:37│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。