2017年10月20日

小学校音楽発表会

上松小学校の音楽学習発表会が開催され出席しました。合唱や合奏だけでなく、オペレッタのような表現もあり楽しい会でした。

演奏や歌が終わるとホッとした雰囲気で降段して来る子供たちの笑顔が練習に取り組んだ証なのかもしれません。また、子供たちの緊張感をほぐそうとしている先生が逆に緊張しているのが手に取るように分かり、和む雰囲気を醸し出していました。
先生方の歌声も素晴らしいもので「想い出がいっぱい」"大人の階段上る〜♭♭"という歌詞ですが、その中で、先生方のご幼少のみぎりから学生時代、そして現在に至る姿をスクリーンに映し出されたものは必見もので、子供たちだけでなく来場されていた保護者、ご家族、地域の皆さんも歓声(笑い⁈)を上げていました。

(楽器が出番を待っています)
小学校音楽発表会



(先生方の合唱、素晴らしい歌声でした)
小学校音楽発表会



(最後に子供たち、先生方全員で「ふるさと」を歌って終わり)
小学校音楽発表会



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 19:07│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。