2017年10月20日
小学校音楽発表会
上松小学校の音楽学習発表会が開催され出席しました。合唱や合奏だけでなく、オペレッタのような表現もあり楽しい会でした。
演奏や歌が終わるとホッとした雰囲気で降段して来る子供たちの笑顔が練習に取り組んだ証なのかもしれません。また、子供たちの緊張感をほぐそうとしている先生が逆に緊張しているのが手に取るように分かり、和む雰囲気を醸し出していました。
先生方の歌声も素晴らしいもので「想い出がいっぱい」"大人の階段上る〜♭♭"という歌詞ですが、その中で、先生方のご幼少のみぎりから学生時代、そして現在に至る姿をスクリーンに映し出されたものは必見もので、子供たちだけでなく来場されていた保護者、ご家族、地域の皆さんも歓声(笑い⁈)を上げていました。
(楽器が出番を待っています)

(先生方の合唱、素晴らしい歌声でした)

(最後に子供たち、先生方全員で「ふるさと」を歌って終わり)

演奏や歌が終わるとホッとした雰囲気で降段して来る子供たちの笑顔が練習に取り組んだ証なのかもしれません。また、子供たちの緊張感をほぐそうとしている先生が逆に緊張しているのが手に取るように分かり、和む雰囲気を醸し出していました。
先生方の歌声も素晴らしいもので「想い出がいっぱい」"大人の階段上る〜♭♭"という歌詞ですが、その中で、先生方のご幼少のみぎりから学生時代、そして現在に至る姿をスクリーンに映し出されたものは必見もので、子供たちだけでなく来場されていた保護者、ご家族、地域の皆さんも歓声(笑い⁈)を上げていました。
(楽器が出番を待っています)

(先生方の合唱、素晴らしい歌声でした)

(最後に子供たち、先生方全員で「ふるさと」を歌って終わり)

Posted by 大屋誠 at 19:07│Comments(0)
│上松町