2017年11月04日

秋の祭り一色の風景

昨日、町の駅前周辺は祭り一色に彩られました。保健委員会の皆さんを中心とした"健康と福祉の集い"商店街の皆様方による"ひのきの里の秋祭り"が開催されました。
更に、以前に掲載しました伊勢神宮式年遷宮に向けての"斧入れ式"の奉祝行事としてお木曳きが行われました。お木曳きについては後ほどのブログで紹介します。

心配された天気も小春日和に恵まれ、多くの方が楽しいひと時を過ごされたものと思います。


  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 08:28│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。