2018年04月06日

新しいスタート(木曽養護学校)

木曽町八沢地区にある木曽養護学校の入学式に参列しました。様々な障がいを抱えながら、友だちと学び合う養護学校です。

小学部から高等部までの幅広い年齢の子供たち、若者達がひとつの学び舎で自分の可能性を見つける生活を共にします。寄宿舎もあり、入寮した子供たちは、まさに寝食を共にした生活が始まりました。
充実した学校生活が送られますことを祈念いたします。
▼校長先生の式辞
新しいスタート(木曽養護学校)


▼在校生の歓迎の言葉(しっかり、落ち着いた口調で生徒会長が代表して歓迎の言葉を述べました)
新しいスタート(木曽養護学校)



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 11:36│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。