2018年07月29日
台風一過の後のスポーツイベント(その2)
昨日、今日と二日間に亘り、上松町長杯少年サッカー大会が下河原グランドで開催されました。単独チームあり、各地区で選抜されたトレセンチームありと10チームの皆さんが集まって普段の練習の成果を競いました。
決勝は遠く東信の小諸から来られたアルティスタと上伊那トレセンの決勝となりましたが、一人ひとりの技術も鍛えられたものがありましたが、視野の広い中でパスを出す様なチームとしての特長を生かした好試合となりました。
優勝はアルティスタ、準優勝上伊那トレセン、第三位木曽FCという結果でしたが、他の各チームも暑い中頑張ってボールを追っていました。
子供たちの成長は目覚しいものがあります。サッカーを通じて友だちをつくり、いろいろな楽しい思い出や負けて悔しい経験もいつの日か必ず糧になるものと思いました。
スタッフの皆さん、応援してくれた保護者の皆さん本当にお疲れ様でした。
△決勝の様子。

△参加賞と優秀選手賞を各チームに贈ります。

△優勝チームにヒノキ製のトロフィーを贈呈

△三位以上の一人ひとりにメダルを贈ります。

決勝は遠く東信の小諸から来られたアルティスタと上伊那トレセンの決勝となりましたが、一人ひとりの技術も鍛えられたものがありましたが、視野の広い中でパスを出す様なチームとしての特長を生かした好試合となりました。
優勝はアルティスタ、準優勝上伊那トレセン、第三位木曽FCという結果でしたが、他の各チームも暑い中頑張ってボールを追っていました。
子供たちの成長は目覚しいものがあります。サッカーを通じて友だちをつくり、いろいろな楽しい思い出や負けて悔しい経験もいつの日か必ず糧になるものと思いました。
スタッフの皆さん、応援してくれた保護者の皆さん本当にお疲れ様でした。
△決勝の様子。

△参加賞と優秀選手賞を各チームに贈ります。

△優勝チームにヒノキ製のトロフィーを贈呈

△三位以上の一人ひとりにメダルを贈ります。

Posted by 大屋誠 at 17:10│Comments(0)
│上松町