2018年08月23日

木曽建設事務所現地調査

20日金曜日に木曽建設事務所の米倉所長さん以下14名の皆さんに上松町の私も含め建設水道課8名を加え、計22名で県事業として実施して頂きたい箇所の現地調査を行いました。
今年は下瀬木地区急傾斜地砂防、島地区流木処理、下河原橋上流右岸護岸、小田野地区法面、県道上松御嶽線の高倉橋上〜焼笹道路改良、県道上松御嶽線焼笹地区道路改良の6箇所を町の要望を伝えながら実状を説明しました。
安心安全な生活を支えるインフラ整備の要望であり、限られた県の予算の中ですが建設事務所の職員の皆さんにしっかりと聞いていただくことができました。

△県道上松御嶽線の高倉橋付近での説明、巾ノ津付近の改良が進んで来ています。
木曽建設事務所現地調査



△県道上松御嶽線の焼笹上の改良要望箇所です。
木曽建設事務所現地調査



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 17:22│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。