2018年08月27日

柔道整復師回4地区交流会

26日午後、県柔道整復師会の4地区交流会にお招きを頂き出席しました。県下4地区から約160名の方が参集され、赤沢の森林浴、マレットゴルフ、酒蔵巡りなど木曽の自然など充分に楽しんでいただけたようです。
県の現会長が当町で整骨院を営んでおられる高田保さんという事もあり、会の皆さんが木曽を元気づけようと上松のひのきの里総合文化センターでの開催となったとのことでした。
地元の商業者の皆さんも張り切っておもてなしをしていました。
開幕に当たって可愛い子供たちのクラッシクバレエもあり楽しいひと時を過ごしました。

△バレエ教室の皆さん、会場内が心が洗われるようなエレガントな舞でした。
柔道整復師回4地区交流会


柔道整復師回4地区交流会



△落語をやるような格好ですが乾杯です。元の会長さんであり、高田先生の師匠ですが飾らず本当に楽しい方でした。
柔道整復師回4地区交流会



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 11:51│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。