2019年04月03日

小・中学校転入された先生方挨拶

この4月1日付で、上松小学校、上松中学校に転入された先生方が挨拶に見え、懇談しました。
小学校が奥原教頭先生以下4人、中学校が秋山校長先生以下5人の計9人の新しい先生を迎えました。以前上松の学校に勤務していた方や木曽に所縁のある方、初めてこの地に来たという方など様々ですが、上松のことを知っていただき第二の故郷として頂ければと思います。
植原教育長の予めのリサーチで一人ひとりの横顔が紹介されました。明日は小学校、中学校ともに入学式を迎えます。先生も新入学生も環境に慣れるまで大変だと思いますが明るく、元気で、真っ直ぐな、そして強い“上松っ子"を育てて欲しいと思いました。

△上松小学校の先生方
小・中学校転入された先生方挨拶



△上松中学校の先生方
小・中学校転入された先生方挨拶



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 15:30│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。