2020年10月26日

本郷林野庁長官来たる

 森林・林業・林産物活性化議員連盟木曽ブロック研修会の講師として招かれ、林野行政トップの本郷浩二林野庁長官が来曽されました。
 講演の前に当町の赤沢自然休養林へ視察されました。当日はあいにくの雨模様でしたが「これに乗りたかったんだ」と言って森林鉄道に乗車して短い時間でしたが、秋の紅葉真っ盛りの渓谷を楽しんでいただきました。
△すみません傘を刺していたため、良いアングルで撮れませんでした。本郷長官に伊勢神宮の御神木の由来などお話をさせていただきました。
本郷林野庁長官来たる


 次に役場新庁舎を視察しました。外観からでしたので、ひのきの里総合文化センターにある模型やひのきの燃焼試験の様子など説明させていただきました。
△熱心にパネルを見る長官です。(中央封筒持った方です。
本郷林野庁長官来たる


△その後、木曽町の新庁舎を視察しました。
本郷林野庁長官来たる





  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 11:08│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。