2020年11月26日

建築士会からの要望

 25日に長野県建築士事務所協会、同木曽支部から連名で要望書を町の代表である田島建築田島信久さんが持参され要望をお聞きしました。
 要望は建築士法の規定に基づく業務報酬基準が改訂されたことからこれに沿って算定して欲しい事、建築物の設計・工事管理業務の最低制限価格の設定について、耐震診断・耐震改修についての3点です。
 建築物の安全は過去にも構造欠陥など起きてから重大な事案になることがあった事のように地震などの災害時において命を守る基盤です。
 要望書の内容については理解した旨伝えるとともに、各担当課で国の基準等に基づいて適切に処理していくように早速伝えました。
△田島さんから要望書頂きました。
建築士会からの要望



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 09:45│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。