2021年04月07日

上松の子ども・若者始動!(小・中学校入学式

 昨日6日は午前に小学校、午後に中学校の入学式、そして二期目就任の挨拶回りと忙しい1日でした。
 小学校入学式は新しい服を着たちょっと照れた印象が可愛い小学校入学式でした。在校生や保護者の皆さんに拍手で迎えられた新入生22名は元気よく入場して式典中もじっと静かに校長先生からのお話しを聞いていました。
△池井校長先生からの式辞
上松の子ども・若者始動!(小・中学校入学式


△在校生の代表の澤木くんから歓迎の挨拶
上松の子ども・若者始動!(小・中学校入学式


皆んな元気にお祝いの言葉を頂いたときに「有難うございます!!」と返事が出来ていました。

 午後は中学校です。駐車場の桜は既に散っていました。
 中学校には上松小学校から来た生徒に他町村から新たに3人の若者が加わって合計で28人の入学式となりました。例年は在校生も含めて体育館でやりますが、コロナの影響で昨年に引き続き在校生の対面とは別で行われました。
△式の秋山校長さんの式辞の様子です。新しい学友が増え少し緊張気味?
上松の子ども・若者始動!(小・中学校入学式





  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 11:09│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。