2021年04月08日
春に歩こう‼︎(上松町チャレンジウオーキング)
昨年から自らの健康づくりのために始まった“上松町チャレンジウオーキング“を今年もやりますから町長も参加をという事で担当職員からチラシをいただきました。
△案内いただいたチラシです。

ウオーキングは手軽に出来る運動という事で、最近町内でご夫婦や親しい友人と一緒に歩いている人が多くなっています。皆んなで参加すれば道で会う人との挨拶などでちょっと絆の輪が広がった気がします。
スマホアプリの「RenoBody」から簡単に参加できます。連携するとWAONPOINTも貰えるそうです。健康になって免疫力もアップして更にポイント貰えるなんて1石3鳥ともいえます。
イベント期間は5月1日から6月30日までですが、私は昨年このイベント終了後も歩いていました。おかげさまでドックの医師からは「立派ですね〜このまま続けてくだいさいね〜」と優しく言われてそれをモチベーションに歩いていました。医師に誉められるのは気分の良いものです。
コロナに打ち勝つには、新緑の季節ソーシャルディスタンスを保ちながらこうした取組みに積極的に参加するのが良いですね。
アプリへの入れ方分からない方は、遠慮なく上松健康増進センターへお問い合わせください。丁寧に教えてくれます。
なお、昨年チャレンジした方はそのまま使えるそうです。目標歩数は控えめに毎日8,000歩ですか。でも、無理しないように体力と体調に合わせてやることが長続きする秘訣です。
△案内いただいたチラシです。

ウオーキングは手軽に出来る運動という事で、最近町内でご夫婦や親しい友人と一緒に歩いている人が多くなっています。皆んなで参加すれば道で会う人との挨拶などでちょっと絆の輪が広がった気がします。
スマホアプリの「RenoBody」から簡単に参加できます。連携するとWAONPOINTも貰えるそうです。健康になって免疫力もアップして更にポイント貰えるなんて1石3鳥ともいえます。
イベント期間は5月1日から6月30日までですが、私は昨年このイベント終了後も歩いていました。おかげさまでドックの医師からは「立派ですね〜このまま続けてくだいさいね〜」と優しく言われてそれをモチベーションに歩いていました。医師に誉められるのは気分の良いものです。
コロナに打ち勝つには、新緑の季節ソーシャルディスタンスを保ちながらこうした取組みに積極的に参加するのが良いですね。
アプリへの入れ方分からない方は、遠慮なく上松健康増進センターへお問い合わせください。丁寧に教えてくれます。
なお、昨年チャレンジした方はそのまま使えるそうです。目標歩数は控えめに毎日8,000歩ですか。でも、無理しないように体力と体調に合わせてやることが長続きする秘訣です。
Posted by 大屋誠 at 13:32│Comments(0)
│上松町