2021年07月22日

新しい時代へのカード

 21日から上松町商工会が中心となって進めていたeーカエルカードの発券が始まり、S事務局長さんが来訪し、会員番号No.2のカードを頂きました。
△カードリーダー
新しい時代へのカード


 従来発行していた「ゆめカエルカード」は購入額に応じてポイントが付き満点で加盟店で500円で買い物ができるというものでしたが、今回e-カエルカードは5万円までの現金がチャージでき、小銭でのやり取りが不要となります。
 コロナの感染対策として非接触での売買ができるという事で国の交付金を活用して導入に至りました。消費者としては現金を持たずに買い物が出来る事から、落としたり失くしたりすることが無くなります。煩わしいやり取りが無いことから会計もスピーディに出来ることが期待されます。 
△この様なカードです。
新しい時代へのカード


 消費者だけのメリットだけでなく、お店にとっても顧客のデータ管理ができる事などで使い方によって幅広く活用出来ます。
 カードはお買い物だけでなくスポーツクラブゆうゆうクラブも加入している事から、スポーツ活動によってポイントが付きます。健康づくりにも繋がり更にポイントが付くという当町ならではの特長があります。地域内での経済活動にも繋がるものと期待しています。
 カード登録時に50ポイントの入会お祝いポイント頂きました。
△カード裏面と入会記念50ポイントのレシートです。
新しい時代へのカード


 カード発行は加盟店で行っているそうですので、お早めに。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 09:23│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。