2021年09月17日

温かい支援に感謝

 15日、県町村会の平林副会長(北安曇郡松川村長)さんが県町村会を代表して来訪され、8月の豪雨災害被災のお見舞いを頂きました。
△その時の様子です。
温かい支援に感謝


温かい支援に感謝


 お見舞いを頂くなんてなんか他人事のような感じでしたが、実際に頂くと本当に温かい心に勇気づけられます。平林村長さんに今回の被災した状況を説明したところ、松川村で平林さんは経験したことがないとのことで熱心に聞いて頂きました。
 町ではふるさと基金に新たに災害見舞金を受け入れるように改めました。
 他にもいろいろな団体個人からお見舞いを頂いています。被災者支援、復旧の為に有効に使わせて頂きます。
 県町村会の他、全国町村会、北信越町村会からもお見舞いを頂きました。
△有難うございました。
温かい支援に感謝




 

  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 18:08│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。