2021年12月18日

学童クラブ「おひさまクラブ」クリスマス会

 毎年恒例の学童クラブ「おひさまクラブ」のクリスマス会がひのきの里総合文化センターで行われ、お招きにより参加しました。
△入り口の手づくりの看板です。
学童クラブ「おひさまクラブ」クリスマス会


 この会は、学童クラブ“おひさまクラブ”と障がい者支援団体“ソーレ”に社協などが協力して毎年行っています。
 子どもたちのダンスパフォーマンスに始まり、伊那で活躍している“権兵衛さん”のマジックショーなどもあり、時間を忘れるほどのあっという間の1時間半でした。
 場内の撮影についてはご遠慮くださいとの事でしたので、撮影は出来ませんでしたが、権兵衛さんのマジックはどうなっているんだろうと子どもたちだけでなく大人も楽しむことが出来ました。
 この一年おひさまクラブやソーレのスタッフの皆様には子どもたちや障がい者の皆さんへの支援本当にありがとうございました。
 今日は感染対策もしっかり取り組んでの開催でしたが、近隣町村からもお越し頂き概ね100人が集まっての会となりました。
 最後に参加者皆んなにプレゼントが渡されました。とても大変な一年でしたが、心和むそして温かい気持ちになれたひと時でした。
△プレゼントです。大人はマスク、シフォンケーキでした。
学童クラブ「おひさまクラブ」クリスマス会



  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 11:56│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。