2022年06月10日
防犯会議ほか会議一日中
今日は朝9時から一日中会議でした。一番始めは木曽郡農業再生会議、次に木曽郡防犯協会連合会総会、土地改良連合会木曽支部臨時総会、最後は広域連合、町村会の定例会と続けての連続の会議は久し振りです。
全てお伝えできれば良いのですが、防犯協会は昨年まで私が会長やってましたのでそこを中心に記します。
木曽地域は県内でも事件や 犯罪も少なく、比較的安全な地域とも言われていますが、危ない事件は起ころうとしていることが木暮木曽署長さんからのお話から窺えました。
△木暮署長さんの挨拶です。

今年に入って管内で5件の振込め詐欺に繋がる様な事例ががあった様ですが、認知できた事件については解決できた様です。
だますのも巧妙になっているようで、仕込むのも相当な期間を置くなど、簡単な手口ではないようです。
総会では各部会が果たす役割などを決議して終わりましたが、犯罪を起こさない事は当然ですが、巻き込まれないことも重要です。
木曽地域は、比較的そうした事件や事案は少ない地域といわれていますが、犯罪や事故・事件が無い様に願う総会でした。
△越原会長さん挨拶

△木暮木曽署長さんの最近の状況も含めた挨拶です
△永年の厚労のあった3人の方への表彰

木曽地域は他地域に比べて安全•安心な所と言われていますが、行政だけでなく、関係機関、企業や団体、そして一番は住民の皆さんとともに創ってことが求められていると思います。
全てお伝えできれば良いのですが、防犯協会は昨年まで私が会長やってましたのでそこを中心に記します。
木曽地域は県内でも事件や 犯罪も少なく、比較的安全な地域とも言われていますが、危ない事件は起ころうとしていることが木暮木曽署長さんからのお話から窺えました。
△木暮署長さんの挨拶です。

今年に入って管内で5件の振込め詐欺に繋がる様な事例ががあった様ですが、認知できた事件については解決できた様です。
だますのも巧妙になっているようで、仕込むのも相当な期間を置くなど、簡単な手口ではないようです。
総会では各部会が果たす役割などを決議して終わりましたが、犯罪を起こさない事は当然ですが、巻き込まれないことも重要です。
木曽地域は、比較的そうした事件や事案は少ない地域といわれていますが、犯罪や事故・事件が無い様に願う総会でした。
△越原会長さん挨拶

△木暮木曽署長さんの最近の状況も含めた挨拶です

△永年の厚労のあった3人の方への表彰

木曽地域は他地域に比べて安全•安心な所と言われていますが、行政だけでなく、関係機関、企業や団体、そして一番は住民の皆さんとともに創ってことが求められていると思います。
Posted by 大屋誠 at 21:13│Comments(0)
│上松町