2023年10月15日

春日井市と木曽郡町村との連携協定締結

 10日、午後4時から木曽文化公園ロビーにおいて愛知県春日井市と木曽郡6町村との間で連携・協力協定が締結されました。
 春日井市の水源地でもある木曽地域との交流は以前からあり、イベントなどで交流を深めて来ましたが、この度それを一層進めたいとの春日井市からの意向もありそれが形となったものです。
 4〜5年前に春日井市の依頼を受けて上松町が幼稚園で使う木曽ヒノキで作った『キッチンままごとセット』を50セット町内の木工事業者さんが作って私が直接行って納めたご縁もあります。
 ままごとセットは以前は春日井市の保育園ではダンボールで先生方が毎年作っていたそうですが、木で何か作れないかという事を保育士さんがアイディアを出し、それを聞いた地域おこし協力隊と話し合って実現したとのことで私自身とてもご縁を感じます。
 石黒直樹春日井市長さんがこの日締結式に訪れ、木曽6町村の町村長とともに協定を締結しました。
△締結式の様子
春日井市と木曽郡町村との連携協定締結


△記念撮影。その前の高規格救急車配備式とはうって変わって雨(豪雨)も上がり屋外での記念撮影となりました。
春日井市と木曽郡町村との連携協定締結


 これから交流を深めて行くことに願いを込めて記念植樹を行いました。
△記念植樹の様子
春日井市と木曽郡町村との連携協定締結


春日井市と木曽郡町村との連携協定締結


 春日井市と木曽は距離的にも近いので森林保全や環境教育などの分野で関係を深め、木曽地域を更に知っていただき交流を深めることに繋がればと思います。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 15:29│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。