2023年12月04日

健闘を祈る‼︎全国高校サッカー出場

 4日、年末から始まる全国高校サッカー選手権大会に県代表として出場する松本国際高校3年下野成偉人(ないと)君の激励会を行いました。
 下野君は上松中学校サッカー部出身で今は松本国際高校に在籍しています。松本国際高校サッカー部員は全員で約100人いると聞いてビックリしました。その中でのベンチ入りするだけでも至難の業です。
 ポジションはFWで先発で出たり、スーパーサブで出たりとのことです。大晦日の31日に試合だそうです。
 松本国際高校は昨年に続き二年連続の出場ですが、昨年は1対2で惜敗しました。先輩たちの悔しさを晴らして欲しいとエールを贈りました。
 対戦相手チームはまだ決まっていませんが、鹿児島県代表だそうです。昨年は鹿児島県神村学園が全国ベスト4まで進んでおり強豪ひしめく県ですが、全力でプレーすればサッカーという競技は分からないのが面白いところで活路は必ず開かれると話しました。
 フォワードとして点取り屋の真骨頂を全国の舞台で見せて大暴れして欲しいものです。大晦日の楽しみが増えました。
△町からの激励金を贈りました。
健闘を祈る‼︎全国高校サッカー出場


健闘を祈る‼︎全国高校サッカー出場


△激励の言葉
健闘を祈る‼︎全国高校サッカー出場


△ゆうゆう会議小林会長、お父さんと一緒に
健闘を祈る‼︎全国高校サッカー出場


 写真のとおりのイケメンの好青年で、はにかむ姿も上松出身者らしくて、全国でも活躍してくれる予感がしました。
(追記)
 サッカーといえば、先日のフットサル女子北信越大会で出場したチームは小学生5、6年生も入れたチームながら1勝を挙げたそうです。素晴らしい健闘に拍手です。

  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 18:43│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。