2024年08月20日

若い力に期待(大学生インターンシップ)

 今日から30日の11日間、愛知県の愛知東邦大学、日本福祉大学の学生6名が実際の働く場の研修を積むためにインターンシップに上松に来て頂きました。
 皆さんは町の地域おこし協力隊、観光協会、介護保険デーサーサービス事業所あい愛、ねざめホテルなど、希望する場所で研修します。
△オリエンテーション
若い力に期待(大学生インターンシップ)


 この企画は木曽広域連合と県名古屋事務所、木曽郡町村が連携して進める事業で一人でも多く、木曽地域及びそこにある事業所の働く体験を通じて魅力を感じていただき移住・定住に繋げようとする試みです。
 縁あって上松に来られた皆さんですが、魅力を感じて働く場所の選択肢の一つとして選んでいただければ本当に有難いことです。
 就労体験の他に今週はテントサウナイベントへの参加も予定されていますので、是非とも感想をお聞きして今後の事業展開に活かせればと思います。
△木曽広域連合職員の説明を受ける大学生の皆さんです。
若い力に期待(大学生インターンシップ)




  • LINEで送る

同じカテゴリー(上松町)の記事画像
感謝!感謝!退任式を終えて
退任ご挨拶
伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2)
上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』
JR東海要望活動&中部地方整備局訪問
JR東海要望活動
同じカテゴリー(上松町)の記事
 感謝!感謝!退任式を終えて (2025-04-05 18:09)
 退任ご挨拶 (2025-04-01 07:33)
 お知らせ (2025-03-22 06:36)
 伊勢神宮式年遷宮に向けて(御杣始祭 三つ紐合同練習その2) (2025-03-15 16:12)
 上松技術専門校『ひのきの里の技能祭』 (2025-03-09 18:05)
 JR東海要望活動&中部地方整備局訪問 (2025-03-09 17:21)

Posted by 大屋誠 at 13:30│Comments(0)上松町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。