2017年09月05日
監査委員の決算審査意見書
本日、監査委員から平成28年度の一般会計等の決算審査意見書の提出がありました。約1ヶ月にわたっての監査であり、書面そして現地調査と大変忙しい中で、内容も多岐にわたるものです。
お二人の監査委員さん本当に有難うございました。意見書でいただいた事をしっかり受け止めて今後の事務執行に努めていかなければと気を引き締めました。
限られた人員の中で最大の効果を出さなければならない。一方で、継続的なものを確実に進め、また新たなる課題に応えなければならない。行政は形がなく常に動いている生き物のようにと考えるのは私だけではないと思います。
私たちは、今、確実に新しい時代に向かっています。
(監査委員から意見書受け取りました)

お二人の監査委員さん本当に有難うございました。意見書でいただいた事をしっかり受け止めて今後の事務執行に努めていかなければと気を引き締めました。
限られた人員の中で最大の効果を出さなければならない。一方で、継続的なものを確実に進め、また新たなる課題に応えなければならない。行政は形がなく常に動いている生き物のようにと考えるのは私だけではないと思います。
私たちは、今、確実に新しい時代に向かっています。
(監査委員から意見書受け取りました)

2017年09月05日
建設事務所の現地調査
昨日、木曽建設事務所の皆さんに来町して頂き急傾斜地や県道の整備などについて現地を確認した。
最近の全国各地で起こっている豪雨災害などの報道を見ると整備が急がれるが、予算もあり思うように進まないのがもどかしく感じる。
災害に対して強い町をつくるためにも、こうした状況を国や県に理解していただくしかない。
(寝覚地区の急傾斜地視察)

(西中巾の津地区の崩壊地)

最近の全国各地で起こっている豪雨災害などの報道を見ると整備が急がれるが、予算もあり思うように進まないのがもどかしく感じる。
災害に対して強い町をつくるためにも、こうした状況を国や県に理解していただくしかない。
(寝覚地区の急傾斜地視察)

(西中巾の津地区の崩壊地)
