2020年07月09日
小康状態
昨日の初めて発せられた大雨に関する特別警戒情報から一夜明けました。警戒情報は、昨日のうちに解除されましたが、大量の雨が地盤に貯まった状態となっています。
町内においては赤沢自然休養林に通じる所で土砂崩れにより道路が不通となっています。また、その前の道路においても小河川が道路の路盤を洗って危険な状態であるので通行止めとなっています。
また、沢水が家に入って来て床下浸水となった1戸となっていました。その世帯には避難指示が出されていましたが、本日の9時半に解除となり、避難勧告も含めて全て解除となりました。
NHKで町の木曽川の様子が放映されました。それを観た皆さんからご心配のメールを頂きました。ブログを見て頂いた方も500人を超え、多くの方が上松のことをご心配頂いているのかと思いました。
本当に感謝申し上げます。
小康状態となったとはいえ、まだ予報では傘マークが連日並んでいます。何処で崩れるのかと正直いって不安な部分がありますが、今回の災害で起きる前から住民の皆さんから情報を頂きました。
少ない職員で情報を得るには限界があります。そうした事を住民の皆さんにカバーして頂きました。まだ状況が動いている中では、一人ひとりにお礼を言う事はできませんが、防災・減災意識の高まりを感じました。
「危機管理に百点は無い」と言います。まだその段階ではありませんが、この災害で得られた教訓は若い職員にとって貴重な体験になっていくものと思いますし、そうしなければなりません。
今朝も朝から雨が降っています。二階の建設水道、産業観光課職員は現場に出て行って課長が居残って情報収集に当たっています。
この後の備えが必要です。以前にも災害時の心構えとして「災害が起こる前に必要なのは想像力と創造力」だと改めて思いました。
△NHKで全国デビューした「大きな岩」です。大きな岩でなく「蛙岩(かわずいわ)」という立派な名前があります。幾多の洪水を経験して来た巨岩です。今回の大雨でも耐えました。

△すぐ下流の旧小川橋です。水の跡が残っていますが実際にはもう少し上まで水位が上がったと思います。

町内においては赤沢自然休養林に通じる所で土砂崩れにより道路が不通となっています。また、その前の道路においても小河川が道路の路盤を洗って危険な状態であるので通行止めとなっています。
また、沢水が家に入って来て床下浸水となった1戸となっていました。その世帯には避難指示が出されていましたが、本日の9時半に解除となり、避難勧告も含めて全て解除となりました。
NHKで町の木曽川の様子が放映されました。それを観た皆さんからご心配のメールを頂きました。ブログを見て頂いた方も500人を超え、多くの方が上松のことをご心配頂いているのかと思いました。
本当に感謝申し上げます。
小康状態となったとはいえ、まだ予報では傘マークが連日並んでいます。何処で崩れるのかと正直いって不安な部分がありますが、今回の災害で起きる前から住民の皆さんから情報を頂きました。
少ない職員で情報を得るには限界があります。そうした事を住民の皆さんにカバーして頂きました。まだ状況が動いている中では、一人ひとりにお礼を言う事はできませんが、防災・減災意識の高まりを感じました。
「危機管理に百点は無い」と言います。まだその段階ではありませんが、この災害で得られた教訓は若い職員にとって貴重な体験になっていくものと思いますし、そうしなければなりません。
今朝も朝から雨が降っています。二階の建設水道、産業観光課職員は現場に出て行って課長が居残って情報収集に当たっています。
この後の備えが必要です。以前にも災害時の心構えとして「災害が起こる前に必要なのは想像力と創造力」だと改めて思いました。
△NHKで全国デビューした「大きな岩」です。大きな岩でなく「蛙岩(かわずいわ)」という立派な名前があります。幾多の洪水を経験して来た巨岩です。今回の大雨でも耐えました。

△すぐ下流の旧小川橋です。水の跡が残っていますが実際にはもう少し上まで水位が上がったと思います。

Posted by 大屋誠 at 11:08│Comments(2)
│上松町
この記事へのコメント
良かったですね、カエル岩が見えてますね。
しかし、まだまだ油断禁物。。
災害は忘れた頃にやってきます。
再度、大変だと思いますが町民の皆さんの力も借りて
災害を防いでください。
カエル岩も頑張ってください。
しかし、まだまだ油断禁物。。
災害は忘れた頃にやってきます。
再度、大変だと思いますが町民の皆さんの力も借りて
災害を防いでください。
カエル岩も頑張ってください。
Posted by hanimaru at 2020年07月09日 11:53
有難うございます。土砂崩れが何カ所か発生していますが、人命に係る事や家屋への直接的被害は今のところ発生していません。これからも充分に注意していきます。
Posted by 大屋誠
at 2020年07月09日 19:12
