2021年04月07日
上松の子ども・若者始動!(小・中学校入学式
昨日6日は午前に小学校、午後に中学校の入学式、そして二期目就任の挨拶回りと忙しい1日でした。
小学校入学式は新しい服を着たちょっと照れた印象が可愛い小学校入学式でした。在校生や保護者の皆さんに拍手で迎えられた新入生22名は元気よく入場して式典中もじっと静かに校長先生からのお話しを聞いていました。
△池井校長先生からの式辞

△在校生の代表の澤木くんから歓迎の挨拶

皆んな元気にお祝いの言葉を頂いたときに「有難うございます!!」と返事が出来ていました。
午後は中学校です。駐車場の桜は既に散っていました。
中学校には上松小学校から来た生徒に他町村から新たに3人の若者が加わって合計で28人の入学式となりました。例年は在校生も含めて体育館でやりますが、コロナの影響で昨年に引き続き在校生の対面とは別で行われました。
△式の秋山校長さんの式辞の様子です。新しい学友が増え少し緊張気味?

小学校入学式は新しい服を着たちょっと照れた印象が可愛い小学校入学式でした。在校生や保護者の皆さんに拍手で迎えられた新入生22名は元気よく入場して式典中もじっと静かに校長先生からのお話しを聞いていました。
△池井校長先生からの式辞

△在校生の代表の澤木くんから歓迎の挨拶

皆んな元気にお祝いの言葉を頂いたときに「有難うございます!!」と返事が出来ていました。
午後は中学校です。駐車場の桜は既に散っていました。
中学校には上松小学校から来た生徒に他町村から新たに3人の若者が加わって合計で28人の入学式となりました。例年は在校生も含めて体育館でやりますが、コロナの影響で昨年に引き続き在校生の対面とは別で行われました。
△式の秋山校長さんの式辞の様子です。新しい学友が増え少し緊張気味?
